7月31日「ローカルポテトサミット」を開催しました!

 源流大学では、7月31日(日)に「ローカルポテトサミット」を開催しました。

 4月から始まった在来ジャガイモプロジェクトも、無事に収穫を迎えました。今回のイベントでは、収穫作業と活動の報告、参加者と生産者とでの意見交換、各品種の食べ比べなどを実施しました。

 大学生、小菅村民、ジャガイモ愛好家の方など、いろいろな総勢20名以上の方にお集まりいただきました。

ジャガイモ収穫作業

 標高640mの中山間地域小菅村といえども夏の猛暑はかわらず。午前中のみの短時間にはなりましたが、参加者みんなで一気に在来ジャガイモの収穫作業を行いました。

 当日収穫したのは、「立ち枯れいも」「赤いも」「おいねのつるいも」の3品種。ジャガイモの地中でのでき方や、品種ごとに少しずつ異なるサイズのばらつきや、いもの形なども観察しつつ収穫しました。

 収穫の結果は、下記の通りです。

 在来品種のジャガイモということで、収量は3~4倍と予想していましたが、予想を上回る結果となりました。

 赤いものLサイズが少ない一方で、立ち枯れいもとおいねのつるいもはLサイズも多く、特においねのつるいもは1株あたりの収量も多かったことから、種いもの重量と比較すると約10倍という結果になりました。

LサイズMサイズSサイズ収量計種いも倍率
立ち枯れいも11.310.37.730.15.15.9
赤いも2.511.28.025.84.16.2
おいねのつるいも11.515.510.040.13.810.5

左の写真は収穫したいも。

縦各列は同じ品種で、

左から立ち枯れいも、おいねのつるいも、赤いも。

また上から各品種L、M、Sのサイズに分けて収納しています。

ローカルポテトサミット≪座談会≫

 午後は、YLO中央公民館にて、座談会&試食会。

 山梨県内や多摩川流域の在来ジャガイモの由来や、その状況・課題について共有しました。

 今年度山沢畑で栽培した在来品種各種の様子についての経過報告についても行いました。

 種いもの出芽や、地上部の芽、花などを比べて、似ている品種、異なる品種を観察した様子のほか、芽かきの有無による収量の違いなどをお伝えしました。

 紹介した写真などはこちらにも掲載しています。

あわせて読みたい
在来ジャガイモプロジェクト  小菅村のような中山間地域には、固有のジャガイモの在来品種が存在する地域ところが多くあります。前年に収穫したジャガイモを種いもにして栽培し、翌年植える種いも...

 座談会では、各地域で在来ジャガイモの栽培に取り組んでいる3名の生産者、群馬県上野村より鈴木俊史さん、山梨県丹波山村より保坂幸徳さん、山梨県上野原市西原より冨澤太郎さんにお越しいただきました。

 各地域内での在来ジャガイモの状況や、食べ方などお話いただきました。

 上野村の「立ち枯れいも」は、昔は桑畑の端で栽培されていて、主食というよりも10時3時の間食として、いも串などで食べられていた、という紹介に対し、小菅村でもかつて同じような食べ方をしていた記憶があるというお話もありました。

 また、上野原市西原では、現在でも半数近くの農家で在来品種「ふじのねがた」の栽培が続いており、美味いいもとして受け継がれていることを報告いただきました。

 生産は年々減少していく中でも、それぞれの地域で昔から作られ、食文化とともに愛され続けている様子を知ることができました。

≪試食≫

 在来ジャガイモ7品種、その他品種5種のふかしいもが並び、はじめて食べる在来ジャガイモの、少しずつ違う味や食感を比べました。村の旅館のおばあちゃん特製のネギ味噌を付けて、伝統の味付けのジャガイモも味わいました。

☆ローカルポテトサミットにて並んだ品種☆

在来品種富士種山梨県小菅村
落合いも山梨県丹波山村
つやいも山梨県丹波山村
ふじのねがた山梨県上野原市西原
治助いも東京都奥多摩町
おいねのつるいも東京都檜原村
立ち枯れいも群馬県上野村
赤いも群馬県上野村
その他品種キタアカリ
メークイン
ノーザンルビー
シャドークイーン
マチルダ(昨年夏収穫)

 下流域の人たちが食べるジャガイモを、栽培や保存に適した気候の源流域でジャガイモを生産~保管して、必要な時に引き出す、流域全体で取り組む構想や、下流域の他市町村や他源流域で生産することによって在来品種のPRや継承を行うなど、これからのプロジェクトについて意見交換を行いました。

 来年以降も、在来ジャガイモを通じた地域間の繋がりづくりや、在来ジャガイモについてのPRを進め、活用方法や販路を探っていきます。

 今回並んだ在来品種を味わうことができる「在来ポテト応援枠」も引き続き募集していますので、興味を持っていただけましたら、ぜひこちらよりお申込みください!(申込ページ近日公開予定です。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人