MENU
  • 源流大学とは
  • 講座一覧
  • 活動日誌
  • 源流の人々
  • 道のり/問い合わせ
源流大学
  • 源流大学とは
  • 講座一覧
  • 活動日誌
  • 源流の人々
  • 道のり/問い合わせ
  • 源流大学とは
  • 講座一覧
  • 活動日誌
  • 源流の人々
  • 道のり/問い合わせ
源流大学
  • 源流大学とは
  • 講座一覧
  • 活動日誌
  • 源流の人々
  • 道のり/問い合わせ

食 学 部

「食」べることは最も日常的な実験。

講座一覧

  • TSUMUGI料理教室 !「小菅村の暮らしを試着」

    【  】 多摩川の源流でもあり、豊富な水と緑豊かな山々に囲まれた小菅村では、山の恵みが四季を通して食卓に並びます。村の人は、春になったら山菜を採りに山へ、家の…
  • 小菅村の暮らしを試着 夏:わさび編~自然と共に生きる村から四季の営みを学ぶ~

    【】 【▼テーマは「わさび」】 その昔、お米が育たなかった小菅村では、冷涼な気候で綺麗な水を活かして「わさび」を村の重要な換金作物として育てていました。わさびの…
  • TSUMUGI料理教室 !「小菅村の暮らしを試着」

    【  】 多摩川の源流でもあり、豊富な水と緑豊かな山々に囲まれた小菅村では、山の恵みが四季を通して食卓に並びます。村の人は、春になったら山菜を採りに山へ、家の…
  1. ホーム
  2. 食 学 部
  • 遊 学 部
  • 食 学 部
  • 考 学 部
  • 創学部

© 2020 NPO法人多摩源流こすげ

  • メニュー
  • 遊 学 部
  • 食 学 部
  • 考 学 部
  • 創学部
  • トップへ